車中泊仕様車のドキドキ車検!元に戻さなくても大丈夫!?


車検

こんにちわ!

我が家は
ミニバン車中泊を楽しんでいる4人家族です!

子供たち大きくなり(7歳と12歳)車中泊が最近キツクなってきましたが、
楽しいし、まだまだ続けたいな~。というのが親心。

3月に群馬車中泊をして以来、
最近は子供たちの習い事が忙しくて、なかなか旅には行けないのが残念・・・
でも
GWに、ディズニーランド車中泊してきましたー。



所で、みなさんは、車中泊仕様の改造、どうしてますか?

車検もあるし、改造するの心配だな~。というのが本音かもしれませんが、
調べたら、

「ナットやネジで取り外しができるなら、車検は通る」

という情報をGETいたしました。

溶接とかで、車に完全固定するとダメなんだけど、取り外しができるように作れば、「荷物」とみなされるそうです。
ただ、重量の問題もあり、積荷が50キロを超えるとNGだそうです。

 

車中泊仕様車の車検ポイント
★ベットや棚などを作る時は、ネジやナット等を使って取り外しが出来る仕様に!
★積荷の重さは50キロまでに

 

 

ついでに、棚やベットが邪魔になり、必要な個所の点検ができかったり、運転中の視界が悪くなったり。
というのはダメなので、「全部取り外すのが面倒!」という場合は、ディーラーさんにチェックしてもらうのが良いですよ。

因みに、
「これなら車検は通りますよ。」
と安心ゼリフを口にする人もいれば、

「全部取り外さないと車検は通らない!ダメ!」
という人もいるそうで、人によりけり・・・という部分もあるそうです。

うちのアルファードの場合…

うちのアルファードは、メインは街乗りです。車中泊は、たまにの遊び!という事で、
ベットや棚は取り外しを簡単にして、ネジ等での固定はしていません。

パパが、なるべく車に傷をつけたくない! というタイプなので、車に穴を開けた部分はカーテン位です。
本当は、棚とかテーブルとかを取り付けたいそうですが、
「穴を開ける勇気が・・・」
と、

やりたい事と、したくない事 の狭間で悩んでいるようです(笑)



車検でカーテンは取り外す?

次に気になるのが、カーテンですよね。

運転席と助手席はNGだろうな~。と想像がつきますが、
後部座席は?
カーテンレールは?

という疑問が出てきます。

実際に調べてみても、カーテンの基準って、よくわからず、
規定では
「窓ガラスに付着しているとダメ」
との事。

窓ガラスに付いている。というのは、完全に窓に接着されたシェードのような物をさします。

じゃ、ヒラヒラのカーテンは窓にはくっついてないよね?
というと、おっしゃる通りなんですが、
実際には、白黒はっきりせず、グレーのようです。
検査場によっては
ダメなパターンもあるし、逆に車検が通るパターンもあるそうです。

うちの場合カーテンは…

うちは、念のため、カーテンは全部取り外して車検にだしました。
(これだけでも面倒でしたが…)

ただカーテンレールは窓枠の上の方に、ねじで固定するタイプなので、これは、外さず。

ですが、車検はちゃんと通りました!



車中泊仕様車の車検は、何社か回ろう

車を車中泊仕様にしていると、ベットや棚に関して「車検が通るか?通らないか?」心配になります。

しかも、車検に通るか?通らないか?の判断は「人」にもよるそうで、ますます不安です。

そんな時は、
何社か、見積もりに出してみるのが安心です。

・A社は、ダメ!
でも
・B社は、OK!
という場合もありますからね。

でも、これだと1対1で「本当?」と疑心暗鬼に思うので(笑)
3社位見積もりを取って、2対1の意見に従うのが私のやりかたです。(苦笑)

私は、近所のガソリンスタンド2社と、ディーラーと計3社で見積もりを取りましたが、

いちいち電話で予約をするのは面倒なので、
一括見積り機能を使うと便利です。

ここで一括見積予約ができます。

はじめて見積もりに出す場合は、事前に様子をしりたいので、
こんな風に口コミがあると安心だな~と思いました。

近所のスタンドや車検屋が、どんな評判なのか?
口コミだけ見るのも面白いですよ。

私は、楽天ヘビーユーザーなので、ww
車検をしただけで3000ポイント貯まるのは嬉しいし、
楽天カード払いでポイントが倍になるキャンペーンもお得気分です。

現在のキャンペーン情報はこちら

車を持っていると、必要経費の車検だけど、
ポイントとかで何かしらバッグがあると嬉しいですよね。
だって、大金ですから。

車中泊仕様車 の車検

今日は、愛車を車中泊仕様にしている人へ!車検情報を書いてみました。

「これは絶対にダメ!」
と言われてしまえば、対応がしやすいのですが、

「これは通るのか?通らないのか?」
プロじゃないとわからない場合は、お店に見てもらうのが1番てっとり早いです。
(プロでも賛否両論ですが・・・)

「今年もいつものお店で車検!」となりがちですが、
2.3社 見積もりを取って、1番やりやすい所を選ぶと良いですね。

車検費用の節約は勿論ですが、車中泊仕様にしていると、
「どこまで解体しなきゃ、いけないんだろう?」
と、不安もあると思うので、
そんな時は、ディーラーやスタンドで気軽に聞いてみましょう!

それでは!